投稿日時:
4/8(土)アニメ業界合同ジョブフェア「ワクワーク2018」に、弊社齋賀が登壇!

2017年4月8日(土)に、練馬区立 区民・産業プラザにて行われる「ワクワーク2018」に、弊社取締役副社長の齋賀が登壇致します!
事前予約はこちらから! http://peatix.com/event/243657
【イベント概要】
アニメ業界合同ジョブフェア ワクワーク2018
開催日:2017年4月8日(土)11時00分〜18時00分
受付開始は10時からを予定、受付後の入退出は自由
10時半〜11時から基調講演を予定
会場 :練馬区立 区民・産業プラザ
〒176-0001 練馬区練馬1丁目17番1号
出展企業:
株式会社 旭プロダクション http://asahi-pro.co.jp
アニメ!アニメ!(株式会社 イード) http://animeanime.jp
アニメイトグループ http://recruit.animate.co.jp/
有限会社 オレンジ http://www.orange-cg.com
KAI-YOU(株式会社 カイユウ) http://kai-you.net
株式会社 勝鬨スタジオ http://kachista.com/
有限会社 神風動画 http://www.kamikazedouga.co.jp
株式会社 コンテンツシード http://contents-seed.co.jp/
株式会社 サンジゲン https://www.sanzigen.co.jp
株式会社 simpleshow Japan http://simpleshow.com/jp/
株式会社 スタジオ雲雀 http://www.st-hibari.co.jp/
株式会社 ぴえろ http://pierrot.jp
株式会社 ラークスエンタテインメント http://www.larx.co.jp/
ユーフォーテーブル 有限会社 http://www.ufotable.com
株式会社 ワクワーク http://wakuwork.net/
定員 :最大1000名を予定
参加対象:
2018年3月卒業見込みの学生、2017年3月卒業見込みの学生、第二新卒の方々を含む、今後アニメ業界で働くことに興味を持っている全ての若者
参加費:無料
当日の服装:自由(私服を推奨)
ポートフォリオについて:
クリエイティブ職を募集する企業によっては、ポートフォリオの持ち込みを歓迎する企業もございます。お持ちの方は、よろしければご用意いただけましたら幸いです(必須ではありません)
参加方法:下記のURLのフォームへの記載の上、事前予約をお願い致します。
http://peatix.com/event/243657
※当日会場での受付も可
イベント内容:
◆出展企業ブースにおける説明会・グループ面談および個別面談を実施
◆業界関係者による就職に関するお悩み相談会ブースの設置
14:00〜15:00
ジャーナリスト 数土直志様
株式会社KADOKAWA アニメ企画部 西山洋介様
15:00〜16:00
株式会社アーリーウイング取締役 植木純一様
株式会社ワクワーク代表 中山英樹
16:00〜17:00
一般社団法人日本動画協会 事業担当プロデューサー 小林洋子様
株式会社コンテンツシード代表 大塚則和様
◆講演会を開催
10時半〜11時 基調講演
登壇者 株式会社サンジゲン代表取締役 松浦裕暁様
13時〜14時
「アニメビジネスの今後の展望」をテーマとした講演会
登壇者 ジャーナリスト 数土直志様
株式会社リレイション副社長 齋賀正仙様
株式会社博報堂ガリガリ編集部編集長 林龍太郎様
17時〜18時
業界関係者による就職の悩みに関するトークセッション
登壇者
ジャーナリスト 数土直志様
株式会社ウルトラスーパーピクチャーズ 平澤直様
株式会社アーリーウイング 植木純一様
一般社団法人日本動画協会 小林洋子様
株式会社コンテンツシード 大塚則和様
◆整理券について
企業のグループ面談/就職お悩み相談会は整理券制です。
11:00〜14:30迄に開始するグループ面談
→10:00〜10:50は受付横配布ブースにて、
11:00以降は各ブースにて配布
14:30以降に開始するグループ面談
→14:30より各ブースにて配布
就職お悩み相談会
→10:00〜10:50は受付横配布ブースにて、
11:00以降はインフォメーションにて配布
◆個別面談について
説明会・グループ面談の参加者の中から、指名制にて個別面談を行う企業もございます。指名者は当日受付時に配布するネームストラップの番号にて、場内アナウンスおよびインフォメーションでの掲示にて告知しますので、ご確認ください。
イベントMAP・スケジュール・当日パンフレットはこちら!